小柳隆郎
職業:総合清掃事業会社最高財務責任者 兼 WEBチーフディレクター
株式会社すかいらーく、株式会社KIREI produce、フリーランスグラフィックデザイナーを経て総合清掃事業会社でのWEB事業を担当。
現在は経営層の一人として加わり、清掃関係コラムを寄稿する事も精力的に行っている。
目次
仕事や家事、育児で毎日が忙しく、「掃除に十分な時間を割けない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで便利なのが 「ハウスクリーニング」です。
プロの手でエアコンや浴室、キッチンなどを徹底的に掃除してもらえるため、自分の手を煩わせることなく、快適な居住空間を実現できます。
もしかしたら、プロのハウスクリーニングは「料金が高い」というイメージがあるかもしれません。
しかし、企業の福利厚生サービスを利用すると、お得にハウスクリーニングを受けられるんです。
今回は、多くの企業が導入している福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」と「リロクラブ(Club Off)」が提供するハウスクリーニングの利用方法について詳しく解説します!
福利厚生サービスとは、企業の福利厚生に関する業務を代行する外部サービスのこと。従業員向けにさまざまな特典や割引を提供しています。
代表的な福利厚生サービスに 「ベネフィット・ステーション」(株式会社ベネフィット・ワン)と「リロクラブ(Club Off)」(株式会社リロクラブ)があります。
これらのサービスを通じて、旅行、飲食、スポーツクラブの割引だけでなく、ハウスクリーニングもお得に利用できるんです!
それでは、ベネフィット・ステーションとリロクラブ(Club Off)が提供しているハウスクリーニングの内容や利用方法を比較してみましょう。
– ダスキン、ベアーズ、カジタクなどの業者と提携し、幅広い選択肢がある
– 割引率が比較的高く、お得に利用できる
1. ベネフィット・ステーションの会員サイトにログイン
2. 「ハウスクリーニング」のカテゴリを検索
3. 提携しているクリーニング業者を選び、特典を適用して申し込む
– エアコンクリーニング通常15,000円 → 会員価格10,000円 など
(※割引率や内容は契約プランにより異なります)
– 提携業者が多いため、お住まいの地域に合わせて選べる
– 企業ごとにカスタマイズされた特典も利用できる
– おそうじ本舗、ダスキン、CaSy(カジー)などの業者と提携
– ハウスクリーニングの他に、家事代行やベビーシッターなどの特典も充実
1. リロクラブ(Club Off)の会員サイトにログイン
2. 「ハウスクリーニング」のカテゴリを検索
3. 提携しているクリーニング業者を選び、特典を適用して申し込む
– エアコンクリーニング通常14,000円 → 会員価格9,500円 など
(※割引率や内容は契約プランにより異なります)
– 特定の業者に特化したプランが多く、割引率が高いものもある
– サイトの操作がわかりやすく、スムーズに申し込める
・豊富な提携業者から選びたい
・住んでいる地域に合わせて業者を選びたい
・割引率が高いプランを探したい
・特定の業者を利用したい
・家事代行や育児支援なども活用したい
・申し込みを簡単に済ませたい
お掃除のプロが、エアコンや換気扇、浴室やキッチンなどをとことんきれいにしてくれるハウスクリーニング。
通常価格では少し高いと感じるかもしれませんが、ベネフィット・ステーションやリロクラブ(Club Off)の福利厚生サービスを活用すれば、お得に利用できます!
– 自分の会社の福利厚生サービスを確認する
– 会員サイトにログインし、ハウスクリーニングを検索
– 特典を活用して、快適な生活をお得に手に入れる!
忙しい毎日、会社の福利厚生サービスを上手に活用して家事の負担を減らし、プライベートの時間を充実させましょう!